首页 新版标准日本语初级上册课堂笔记

新版标准日本语初级上册课堂笔记

举报
开通vip

新版标准日本语初级上册课堂笔记 新版标准日本语课堂笔记 じゃ、始めましょう! 第一課 李さんは中国人です 文法 1、 人称 1、 第一人称:私 俺(おれ):男性用语,男性用于同辈之间。 僕(ぼく):男性用语 2、 第二人称:貴方(あなた):有爱人、老公的称呼,一般不用。        お前(おまえ):A,用于同辈或者晚辈的称呼;B,妻子对丈夫的昵称、当家的 3、 第三人称:彼(かれ) 彼女(かのじょ):她,有时有表示女朋友的意思。 あの人 4、 其他人称:さん:只表示对别人的称呼,不用于自己。 ちゃん:用于表示...

新版标准日本语初级上册课堂笔记
新版 标准 excel标准偏差excel标准偏差函数exl标准差函数国标检验抽样标准表免费下载红头文件格式标准下载 日本语课堂笔记 じゃ、始めましょう! 第一課 李さんは中国人です 文法 1、 人称 1、 第一人称:私 俺(おれ):男性用语,男性用于同辈之间。 僕(ぼく):男性用语 2、 第二人称:貴方(あなた):有爱人、老公的称呼,一般不用。        お前(おまえ):A,用于同辈或者晚辈的称呼;B,妻子对丈夫的昵称、当家的 3、 第三人称:彼(かれ) 彼女(かのじょ):她,有时有 关于同志近三年现实表现材料材料类招标技术评分表图表与交易pdf视力表打印pdf用图表说话 pdf 示女朋友的意思。 あの人 4、 其他人称:さん:只表示对别人的称呼,不用于自己。 ちゃん:用于表示亲昵人的叫法。 君(くん):表示对年轻男子的称呼。 2、 文法 1、判断句 肯定式:体言(N)+は+体言(N)+です ……是…… 否定句:体言(N)+は+体言(N)+ではありません/じゃありません ……不是…… 疑问句:体言(N)+は+体言(N)+ですか ……是……吗? 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りゅうがくせい),留学生)です。     わたしはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)です。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうごくじん),中国人)です。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんじん),日本人)です。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいしゃいん),会社員)です。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てんいん),店員)ではありません。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(がくせい),学生)ではありません。     わたしはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんじん),日本人)ではありません。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんはJCEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きかく),企画)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃいん),社員)ではありません。     わたしはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せいかだいがく),精華大学)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(がくせい),学生)ですか。     いいえ、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちが),違)います。/ いいえ、精華大学の学生ではありません、会社員です。 2、体言(N)+の+体言(N) A、前者是后者所属的机构、单位、国家;B、表领属关系、及状况属性、同位等。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(とうきょうだいがく),東京大学)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうじゅ),教授)です。     JCEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きかく),企画)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほん),日本)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいしゃ),会社)です。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じぇ),ジェ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(し),シ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きかく),企画)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃちょう),社長)です。     わたしはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せいかだいがく),精華大学)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(がくせい),学生)です。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おの),小野)さんのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かさ),傘)     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(らじお),ラジオ)     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)     わたしのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てちょう),手帳)     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ざっし),雑誌) 第二課 これは本です 文法 1、 方(かた):礼貌用语、丁寧語(ていねいご) 例えば:あの方は先生です。 2、 询问年龄 おいくつ  “几岁”,适用于任何人员 针对小孩用“いくつ”或何歳(なんさい)就可以。 例えば:おいくつですか。     何歳ですか。 3、どうぞ  请 例えば:どうぞおかけください。     どうぞお入りください。 4、これ/それ/あれ/どれ  事物的指示代词 これ/それ/あれ+は+……+です これ—--->近称“这个” それ---->中称“那个” あれ---->远称“那个” どれ---->不定称“哪个” 例えば:これはわたしのカメラです。     それは李さんの傘ですか.―――はい、これは李さんの傘です。     あれは雑誌ですか.――――いいえ、あれは雑誌ではありません。     田中さんの鞄(かばん)はどれですか。――――これです。     森さんのいすはどれですか。-----それです。 5、この/その/あの/どの  连体词,不能直接+は この/その/あの+N+は+……+です 例えば:この本はわたしのです。     この部屋は母のです。     その時計は田中さんのです。     どの本は金さんのですか。 6、誰ですか。  是谁   誰――→どなた(丁寧語)   何ですか。  是什么 第三課 ここはデパートです 文法 1、 ~は~です表示名词存在于名词,场所 A、 N+は+N(场所)+です 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(といれ),トイレ)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(びる),ビル)の2EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かい),階)です。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きっさてん),喫茶店)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(でぱ),デパ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(と),ト)の3EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かい),階)です。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)です。 2、 ここ/そこ/あそこ/どこ 表示场所的指示代词 例えば:ここはコンビにです。     そこはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ほんや),本屋)です。     あそこはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(びょういん),病院)です。     ここはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),入)りEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぐち),口)です。 补充:こちら/そちら/あちら/どちら 也可以表示人,这位、那位、那位、哪位 例えば:あちら帰り。 3、 ~はどこですか。“……在哪里呢?” A、N+はどこですか。 例えば:王さんはどこですか。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(としょかん),図書館)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),入)りEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぐち),口)はどこですか。     ――あちらです。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(うけつけ),受付)はどこですか。     ――あちらです、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),入)りEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぐち),口)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(となり),隣)です。 4、 ~も~、も的前后一定要多是名词,“…也…” A、 N+も+N 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(だいがくせい),大学生)です、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)もEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(だいがくせい),大学生)です。     ここはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんごか),日本語科)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)です、あそこもEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんごか),日本語科)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)です。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ほん),本)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のです、あのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ほん),本)もEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のです。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんもJCEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きかく),企画)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいしゃいん),会社員)ですか。 5、 表示一种选择,“…是…呢,还是…呢” A、 N+は+N+ですか、N+ですか+~ 例えば:これはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じしょ),辞書)ですか、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ざっし),雑誌)ですか。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)ですか、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(がくせい),学生)ですか。     ここはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(としょかん),図書館)ですかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(えいがかん),映画館)ですか。 6、 ~はいくらですか。“…多少钱” A、 N+はいくらですか。 例えば:このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(とけい),時計)はいくらですか。     あのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かさ),傘)はいくらですか。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(けいたいでんわ),携帯電話)はいくらですか。 第四課 はやに机と椅子があります 文法 1、~と~补格助词 A、名詞+と+名詞(全部列举) B、用于列举存在的所有事物,表示并列“…和…” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)といす  桌子和椅子 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ねこ),猫)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いぬ),犬)  猫和狗 私と王さん  我和小王 学生と先生 学生和老师 テレビとラジオ 电视机和收音机 补充:~や~ A、 名詞+や+名詞(部分列举) B、 表示列举事物时,暗示除了句中列举的事物之外还存在其他同类事物。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ゆうびんきょく),郵便局)にはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ざっし),雑誌)やEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しんぶん),新聞)があります。   邮局有杂志和报纸等     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あに),兄)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あね),姉)がいます。          我有哥哥和姐姐。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)にはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いす),椅子)があります。     教师里有桌子和椅子。 2、 方位词 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(うえ),上)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(した),下)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ひだり),左)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(みぎ),右)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まえ),前)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(うし),後)ろ、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(そと),外)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(となり),隣)、そば 名詞+の+方位词 例えば:机の上  桌子上 部屋の外 房间外 車の隣 车子旁边 椅子の下 椅子下  鞄の中 包里面 王さんの後ろ 小王的后面 3、~に(は)~がいます (表示存在有生物时)   ~に(は)~があります(表示存在非生物时) A、 场所名词+に(は)+体言(人、动物或者事物)+がいます/あります B、 表示某处存在某人或某动物或某事物,“ …地方有…” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(うえ),上)にりんごがあります。  桌子上有个苹果。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(びる),ビル)の2EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かい),階)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(といれ),トイレ)があります。 大楼的2楼有厕所。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いす),椅子)があります。 教师里有桌子和椅子。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なに),何)がありますか。   房间里有什么?     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にわ),庭)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いぬ),犬)がいます。      庭院里有只狗。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(した),下)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ねこ),猫)がいます。  桌子底下有只猫。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(だれ),誰)がいますか。    房间里有谁?     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こうえん),公園)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かのじょ),彼女)がいます。  她在公园里。 4、~は~にいます(用于有生物时)   ~は~にあります(用于非生物时) A、 体言(人、动物或者事物)+は+场所名词+にいます/あります B、 表示事物存在于某一场所“ …在…地方” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)は3EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かい),階)にあります。 我的房间在3楼。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ほん),本)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(うえ),上)にあります。  书在桌子上。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぺん),ペン)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かばん),鞄)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)にあります。我的钢笔在包里。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(らじお),ラジオ)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)にあります。   收音机在教室里。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)にいます。=先生は教室です。老师在教室里。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(としょしつ),図書室)にいます。 田中在图书馆里。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ねこ),猫)はどこにいますかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(。ーー),。――) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(した),下)にいます。   猫在哪儿?--在桌子底下。     コップはどこにありますか。=コップはどこですか。 杯子在哪儿? 5、疑问句+も+动词否定 表示全面否定。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(だれ),誰)もいません。       房间里谁也没有     かばんにEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なに),何)もありません。   包里什么也没有。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あした),明日)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はどこへもEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きません。  明天我哪儿也不去。 6、ね终助词/语气词 A、读升调,讲话人为确认自己讲的或想的是否正确,征求对方的意见,取得对方的同意。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しょくどう),食堂)ですね。――そうです。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かのじょ),彼女)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こいびと),恋人)ですね。――ええ、そうです。     あのかばんは森さんのです。 A1、读降调,‘ねえ’拖长一拍,表示感叹 eq \o\ac(○,1)表示讲话人将自己的感受讲给对方听,希望对方能拥有和自己一样的感受。 eq \o\ac(○,2)当听到对方感叹时,自己也深有同感,常用‘ねえ’回应。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょう),今日)はいいおEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てんき),天気)ですね。――そうですねえ。     あのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おんな),女)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こ),子)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かわい),可愛)いですね。――そうですね。 第五課 森さんは七時に起きます 文法 1、 动词的分类: 动词:表示主体的存在(人或事物)、行为、动作或状态的词 2、 动词按语法作用分为:他动词和自动词。 他动词:需要借助宾语才能完整地表达主语的某种动作的的动词。宾语由宾格助词「を」表示; 自动词;无需借助宾语,动词本身就能够完整地表到主语的某种动作的动词; 动词的形态分为:词干和词尾; 当动词表示不同的语法意义时,词尾要发生相应的变化,成为活用(活用(かつよう)) 3、 动词按活用分为: A、 一类动词即五段活用动词(五段活用動詞(ごだんかつようどうし)) 五段活用动词:由词干和一个「ウ」段假名的词尾组成。 B、 二类动词即一段活用动词(一段活用動詞(いちだんかつようどうし)) 一段动词又分为上一段活用动词(上一段(かみいちだん))和下一段活用动词(下一段(しもいちだん))。 上一段动词:由词干和一个「イ」段上的假名+「る」构成的词尾组成。 下一段动词:由词干和一个「エ」段上的假名+「る」构成的词尾组成。 C、 三类动词即カ变动词和サ变动词   カ变动词:~するor カ变动词词干+する的形式组成;カ变动词又称为不规则动词。   カ变动词:~来る,只有一个不分词干和词尾。 4、 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(みぜんけい),未然形)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(れんようけい),連用形)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゅうしけい),終止形)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(れんたいけい),連体形)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かていけい),仮定形)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(めいれいけい),命令形)、推量形 5、 动词连用形(連用形れにょうけい)―>ます形;动词连用形主要用法是后续「ます」等助动词或在句中 表示中顿。 A、 五段动词:把词尾「ウ」段上的假名改为所在行段上的「イ」段上的假名。 B、 一段动词:把词尾去掉「る」即可。 C、 カ变动词:する―>し;カ变动词:来る(くる) ―>来(き); Eg: 分 类 动词基本形 动词连用形 后续ます形 五 段 动 词 カ行 書く(かく) 書き 書きます ガ行 泳ぐ(およぐ) 泳ぎ 泳ぎます サ行 話す(はなす) 話し 話します タ行 立つ(たつ) 立ち 立ちます ナ行 死ぬ(しぬ) 死に 死にます バ行 飛ぶ(とぶ) 飛び 飛びます マ行 読む(よむ) 読み 読みます ラ行 降る(ふる) 降り 降ります ワ行 歌う(うたう) 歌い 歌います 一段 动词 上一段「イ」 起きる(おきる) 起き 起きます 下一段「エ」 教える(おしえる) 教え 教えます カ变动词 词干+する 勉強する 勉強し 勉強します する する し します カ变动词 来る(くる) 来(き) 来ます 连用形即为ます形:用于肯定的叙述现在的习惯性动作、状态、以及未来的动作状态,它是一种礼貌的表达形式。 ます――>习惯现在、未来的肯定形式 ません――>习惯现在、未来的否定形式 ました――>过去的肯定形式 ませんでした――>过去的否定形式 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいにちべんきょう),毎日勉強)します。 我每天学习。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんは明日働きません。 田中明天不工作。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)やしみました。 我昨天休息。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんしゅう),先週)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(すいようび),水曜日)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はたら),働)きませんでした。 上个星期三我不工作。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんは明日休みますか。 小王明天休息吗?     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうべんきょう),今日勉強)しませんか。小森今天不休息吗? 6、~に~ A、名詞(時間)+に+動詞 B、表示动作发生的具体时间,包括年、月、日、星期、时刻 例えば:貴方は毎日何時に起きますか。 你每天几点起床?     ――六時に起きます。 6点起床     会議は午後3時に始まります。 会议下午3点开始。 不加「に」的时间名词:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいにち),毎日)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいしゅう),毎週)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいつき),毎月)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいとし),毎年)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんしゅう),先週)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こんしゅう),今週)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんげつ),先月)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(らいしゅう),来週)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こんげつ),今月)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(らいげつ),来月)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょねん),去年)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ことし),今年)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(らいねん),来年)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いま),今)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょう),今日)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あした),明日) 注意:表示星期一般不加「に」,但也可以加「に」。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きんようび),金曜日)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(やす),休)みます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのうやす),昨日休)みます。 7、~から~まで A、名詞(時間)+から+名詞(時間)+まで B、表示时间的起点和终点,“从几点开始到几点结束” 例えば:1EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じ),時)から2EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じ),時)までEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(やす),休)みます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(げつようび),月曜日)からEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きんようび),金曜日)までEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はたら),働)きます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいぎ),会議)は3EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じ),時)から5EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じ),時)までです。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じゅぎょう),授業)は8EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じ),時)から始まります。 8、ごろ A、表示时间点的名词+ごろ B、表示大致的范围、概述,“…左右”前后一般不加「に」 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいにち),毎日)8EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じ),時)ごろEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(お),起)きます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぱ),パ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てぃ),ティ)ーは10EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じ),時)ごろEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(お),終)わります。 9、いつ 时间疑问词,表示对动作或事态进行的时间询问。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じゅぎょう),授業)はいつEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はじ),始)まりますか。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こんさ),コンサ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(と),ト)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いつ),何時)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(お),終)わりますか。 注意:如果询问具体的时间,则用“何時に、何曜日に、何日に” いつ+から 表示“从……开始” いつ+まで 表示“从……结束” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいぎ),会議)はいつからいつまでですか。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいぎ),会議)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いつ),何時)からEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いつ),何時)までですか。 10、~はいつですか “什么时候” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てんらんかい),展覧会)はいつですかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(。ーー),。――) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こんしゅう),今週)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きんようび),金曜日)です。 课外知识: EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 15(はやくちことば),早口言葉)() ももも すももも もものうち にわには にわの にわとりがいる きしゃのきしゃはきしゃできゃした 第六課 吉田さんは来月中国へ行きます 文法 1、「へ」补格助词,读「え」“向……,往……” A:场所名词+へ+动词(移动性动词) B:表示移动动词所移动的方向或目的地,也就是从一个地方离开向另一个地方移动,常见的带有移动性的移动动词有“行く、来る、帰る、飛ぶ、上げる、移る、進む” 例えば:王さんはデパートへコートをEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 15(か),買)いにいけます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 15(らいしゅう),来週) 森さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 15(おおさか),大阪)へ行きます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 15(こんど),今度)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 15(しゅうまつ),週末)/この週末、王さんはどこへ行きますか。     父はもううちへ帰りました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 15(らいしゅう),来週)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 15(すいようび),水曜日)、私は上海へ帰ります。 2、…から… A:场所名词+から+动词(移动性动词) B:表示移动的起点。“从……” 例えば:田中さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(せんしゅうにほん),先週日本)から帰りました。     吉田さんはどこから帰りましたか。     王さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(せん),先) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(しゅう),週)東京から着ました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいしゃ),会社)へEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かえ),帰)ります。 3、「で」格助词 A:表示交通工具的名词+で+动词(移动性动词) B:利用某种交通工具,交通手段。 例えば:何で日本へ行きますか。     ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ひこうき),飛行機)で行きます。     李さんは毎日バスで会社へ行きます。     昨日私はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(しんかんせん),新幹線)で会社へ帰ります。     デパートへバスで行きますか。     ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ちかてつ),地下鉄)で行きます。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ともだち),友達)の家へ歩いていきますか。 4、……から……まで…… A:场所名词+から+场所名词+まで+动词(移动性动词) B:从一个场所到另一个场所,表示移动的范围。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいにちいえ),毎日家)からEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(がっこう),学校)までEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じてんしゃ),自転車)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうごく),中国)からEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あめりか),アメリカ)までEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ひこうき),飛行機)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいしゃ),会社)からEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いえ),家)までEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ある),歩)いていきました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(らいしゅうわたし),来週私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃんはい),上海)からEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いえ),家)までEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きしゃ),汽車)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かえ),帰)ります。 5、……と…… A:表示人的名词+と+动词 B:表示和对方一起左同一件事情,也就是说一方陪同某一方做某事情或者一方受另一方邀请后共同作某一事情,常和[一緒に]一起使用。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かのじょ),彼女)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いっしょ),一緒)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かえ),帰)ります。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのうかれ),昨日彼)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おく),奥)さんとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いっしょ),一緒)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(びょういん),病院)へEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのうだれ),昨日誰)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いっしょ),一緒)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(えいがかん),映画館)へEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ーー),――) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いっしょ),一緒)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きました。     来週のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(きんようび),金曜日)父と一緒にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ほんや),本屋)へ行きました。 6、“に/で/へ/から/まで/と+は”表示对比 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いえ),家)にはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ねこ),猫)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いぬ),犬)がいます、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ともだち),友達)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いえ),家)にはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なに),何)もいません。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃんはい),上海)へは行きました、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぺきん),北京)へは行きませんでした。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いえ),家)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(えき),駅)まではEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちか),近)いです、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(としょかん),図書館)まではEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(とお),遠)いです。 课外知识: 成语 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(めくそはなくそ),目糞鼻糞)(めくそはなくそ)  半斤八两 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はっぽうびじん),八方美人)(はっぽうびじん)  面面俱到、八面玲珑 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(らっかりゅうすい),落花流水)(らっかりゅうすい) 心心相印、郎情洽意 第七課 李さんは毎日コーヒーを飲みます 文法 1、~を~ A、名詞+を+動詞 B、表示他动词的宾语,即他动词直接所涉及的对象。 他动词:需要借助宾语才能完整地表达主语的某种动作的动词。 自动词:无需要借助宾语,动词本身就能够完整的表达主语的某种动作的动词。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのうこいびと),昨日恋人)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いっしょ),一緒)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(えいが),映画)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(み),見)ます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのうわたし),昨日私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちご),イチゴ)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(た),食)べます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいあさ),毎朝) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じょぎんぐ),ジョギング)をします。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのうなに),昨日何)を買いましたかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(。ーー),。――) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なに),何)も買いませんでした。 2、「で」 A、场所空间的名词+で+动词 B、表示动作进行的场所,“在……地方干什么” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あなた),貴方)はどこでご飯をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(た),食)べますか。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ーー),――)いつもEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(がっこう),学校)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しょくどう),食堂)でごEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はん),飯)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(た),食)べます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいにちきょうしつ),毎日教室)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんご),日本語)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(べんきょう),勉強)します。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいあさでんしゃ),毎朝電車)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しんぶん),新聞)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(よ),読)みます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(でぱ),デパ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(と),ト)へEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぐつ),靴)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(か),買)います。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのうほんや),昨日本屋)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちず),地図)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(か),買)いました。 3、~か~ A、名詞+か+名詞 B、表示选择“……或者……” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいにちじてんしゃ),毎日自転車)かEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ばす),バス)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいしゃ),会社)へEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいばんわたし),毎晩私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しんぶん),新聞)かEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ざっし),雑誌)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(よ),読)みます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こ),コ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ひ),ヒ)ーかおEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゃ),茶)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(の),飲)みます。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あした),明日)どこへいますかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(。ーー),。――) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃんはい),上海)かEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぺきん),北京)へEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きます。 4、~をください “给我……,我要……” A、名詞+をください 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こ),コ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ら),ラ)をください。     これをください。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しょうせつ),小説)をください。 第八課 李さんは日本語で手紙を書きます 文法 1、「で」补格助词 A.利用某种手段、方法等去做某个事情或用某种材料制作某种物品“用……,通过……” B.N+で+V 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうごくご),中国語)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てがみ),手紙)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(か),書)きます。 田中用中文写信。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てれび),テレビ)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうごくご),中国語)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(べんきょう),勉強)します。 小李用电视学习中文。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(き),木)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)といすをEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つく),作)ります。 用木头做桌子和椅子。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こむぎこ),小麦粉)(こむぎこ)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぱん),パン)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つく),作)ります。 用小麦面作面包。 2、~~に会う 遇见某某、见某某 A、人物名词+に会う 见到的对象用助词に。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのうわたし),昨日私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あ),会)いました。 昨天我见了老师。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あした),明日)どこでEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あ),会)いますか。    明天在哪见面?     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんしゅう),先週) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(でぱ),デパ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(と),ト)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんにEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あ),会)いました。 上周在百货商店遇见了小森。 3、甲は乙に……(物品)をあげます A. 表示甲方送给乙方物品,乙方为第二人称或第三人称。(甲是授予者、乙是授受者) 甲和乙之间是平辈关系时使用句型:甲は乙に……(物品)をあげます 乙是长辈是使用句型:甲は乙に……(物品)を差(さ)しあげます(差し上げる) 乙是晚辈或者是动植物时使用句型:甲は乙に……(物品)をやります(やる) 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんにEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きねんひん),記念品)を上げます。    我送给田中纪念品。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こいびと),恋人)におEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はな),花)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あ),上)げます。     小王送给恋人花。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いもうと),妹)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(の),ノ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(と),ト)をやります。      我给妹妹笔记本。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいにち),毎日)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はなこ),花子)ちゃんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ねこ),猫)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さかな),魚)をやります。 每天花子都给猫鱼。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぷれぜんと),プレゼント)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さ),差)しEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あ),上)げました。 昨天、小王送给老师礼物。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はは),母)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おとうと),弟)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こづか),小遣)いをやりました。   昨天妈妈给弟弟零花钱。 4、甲は乙に/から……(物品)をもらいます A. 表示甲从乙方那得到某物,乙为第二或第三人称,但是不能为第一人称,甲为第一二三人称都可以表示。(甲是授受者、乙是授予者) 如果乙是上级或者长辈时使用句型:甲は乙に/から……(物品)をいただきます 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょねん),去年)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たんじょうび),誕生日)にはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あなた),貴方)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ともだち),友達)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なに),何)をもらいましたか。 去年的生日你从朋友那儿得到什么吗? EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あね),姉)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほん),日本)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちず),地図)をもらいます。    我从姐姐那儿得到了日本地图。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)にこのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ほん),本)をいただきました。   我从老师那儿得到了这本书。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぶちょう),部長)におEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(みやげ),土産)をいただきました。 田中从部长那儿得到了土特产。 5、甲は乙に……(物品)をくれます A. 甲给我…东西,以为第一人称,我或者我的亲戚或者我方人员。(甲是授予者、乙是授受者) 如果甲方是长辈、地位高的人是使用句型:甲は乙に……(物品)をくださいます 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ともだち),友達)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)にこのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しょうせつ),小説)をくれました。   朋友给我这本小说。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(むすこ),息子)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じてんしゃ),自転車)をくれました。 小李送我儿子一辆自行车。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はんかち),ハンカチ)をくれました。       田中给我手帕。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃちょう),社長)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃんはい),上海)のおEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(みやげ),土産)をくださいました。  社长给我上海的土特产。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おく),奥)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いもうと),妹)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(がんぐ),玩具)をくださいました。老师的爱人给我妹妹玩具。 6、「よ」终助词 A. 读升调,表示叮嘱提醒等以便唤起对方的注意讲话人所叮嘱、提醒的内容,对于听话者而言,是第一次听到的新信息。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(よしこ),良子)ちゃん、おEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(でんわ),電話)ですよ。     ママ、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はや),早)くEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(どあ),ドア)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あ),開)けて。――はい、ちょっとまってね。すぐEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あ),開)けてあげるよ。 B. 读降调,对用于制止对方,作为被讲话人意愿的事情或做一些违背常规的事情时。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たろう),太郎)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てれび),テレビ)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(け),消)してよEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(。ーー),。――)やめてよ、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(うるさ),煩)い。 个人补充:授受关系句型总结 从授受者乙来区分 文法 例えば 甲是授予者,乙是授受者 平辈、晚辈 长辈(自己的长辈除外) 晚辈、动植物 甲は乙に……(物品)を(甲给第2.3人称的乙) あげる 差し上げる やる 私は田中さんに記念品を上げます 乙は甲に/から……(物品)を(第1.2.3人称的乙从甲得到) もらう いただく 田中さんは私にもらいました。 甲は乙に……(物品)を(甲给第1人称的乙或自己一方的人) くれる くださる 田中さんは私にノートをくれました 第九課 四川料理は辛いです 文法 1、一类形容词(其他教材有直接称为形容词,词尾以「い」结尾的词) 用于说明事物的性质或状态,词尾以「い」结尾的词,后续名词也用「い」的词,称为一类形容词; 现在肯定:形容词的基本形;美味しい 现在否定:去掉词尾「い」+くない/くありません;美味しくない/美味しくありません 过去肯定:去掉词尾「い」+かった;美味しかった 过去否定:去掉词尾「い」+くなかった/くありませんでした;美味しくなかった/美味しくありませんでした 例えば: 词例 现在肯定 现在否定 过去肯定 过去否定 寒い   寒い   寒くない   寒かった   寒くなかった/寒くありませんでした 安い   安い   安くない   安かった   安くなかった/安くありませんでした 白い   白い   白くない   白かった   白くなかった/白くありませんでした 難しい  難しい  難しくない  難しかった  難しくなかった/難しくありませんでした 冷たい  冷たい  冷たくない  冷たかった  冷たくなかった/冷たくありませんでした 優しい  優しい  優しくない  優しかった  優しくなかった/優しくありませんでした 涼しい  涼しい  涼しくない  涼しかった  涼しくなかった/涼しくありませんでした 2、 N(体言)+は+一类形容词(形容词)+です(一类形容词作谓语时的现在肯定形式) 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょう),今日)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あつ),暑)いです。    今天很热。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ほん),本)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あたら),新)しいです。   这本书是新的。     このりんごはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あま),甘)いです。 这个苹果很甜。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しょうせつ),小説)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おもしろ),面白)いです。 这本小说很有趣。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せま),狭)いです。 我的房间很狭窄。 3、 一类形容词作谓语时的现在否定形式; 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほん),日本)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょうり),料理)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おい),美味)しくないです。   日本菜不好吃。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(らいしゅう),来週)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いそが),忙)しくないです。   下周不忙。     このおEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゃ),茶)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あつ),熱)くないです。   这杯茶不热。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のかばんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おお),大)きくないです。   我的包不大。 4、一类形容词作谓语时的过去肯定形式; 例えば:おとといはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さむ),寒)かったです。    前天很冷。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(えいが),映画)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おもしろ),面白)かったです。   昨天的电影很有趣。     このジュースはおいしかったです。   这杯果汁很好喝。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんげつ),先月)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いそが),忙)しかったです。 上个月很忙。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんしゅう),先週)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょこう),旅行)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たの),楽)しかったです。 上周的旅行很开心。 5、一类形容词作谓语时的过去否定形式。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しけん),試験)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(むずか),難)しくなかったです。  昨天的考试不难。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんげつ),先月)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょこう),旅行)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たの),楽)しくなかったです。 上个月的旅行不开心。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てんき),天気)はよくなかったです。    昨天的天气不好。 6、程度副词(adv) A、とても/大変(たいへん)“很,非常”表示程度很高。 例えば:このかばんはとてもEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(やす),安)いです。    这个包非常便宜。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゅくだい),宿題)はとてもEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(むずか),難)しかったです。 昨天的问题很难。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いえ),家)からEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(えき),駅)まで(は)とてもEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちか),近)いです。   从家到车站很近。 B、少し/ちょっと“一点儿,有点儿”表示程度较低。 例えば:このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)はちょっとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちい),小)さいです。  这个教室有点儿小。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(くつ),靴)はちょっとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たか),高)いです。   这双鞋有点儿贵。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(す),ス)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぷ),プ)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(すこ),少)しEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しおから),塩辛)いです。    这个汤有点儿咸。 C、あまり……+ません/ない(即あまり+用言的否定形式)“不太……样”, あまり与ません/ない相呼应,表示程度不高。あまり后面必须接否定形式。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きも),気持)ちはあまりよくないです。 心情不太好。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょうり),料理)はあまりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(づら),辛)くないです。 这个菜不太辣。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ほん),本)はあまりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たか),高)くないです。 这本书不太贵。 D、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぜんぜん),全然)……+ません/ない(即全然+用言的否定形式)“根本不……”表示全部否定; 例えば:このりんごはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぜんぜん),全然)すっぱくないです。    这个苹果一点儿也不酸。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こんしゅう),今週)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぜんぜんいそが),全然忙)しくないです。 这周一点儿也不忙。     そのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(くすり),薬)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぜんぜんにが),全然苦)くないです。   这个要一点儿也不苦。 7、一类形容词+N(形容词直接加名词) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かわい),可愛)いEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おんな),女)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こ),子)  可爱的女孩 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おい),美味)しいEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょうり),料理)   美味的菜 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あたら),新)しいEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(くつ),靴)   新鞋 注意:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おお),多)い、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(すく),少)ない不能直接加名词 个人补充:一类形容词活用形(形容词活用形) 形容词属于活用形,表示不同的意思时,词尾要发生相应的变化。 基本形 词干 连用形 终止形 连体形 假定形 推量形 暑い 暑(あつ) 1、 く 2、 かっ い い けれ かろ 主要后续词及用法 1、(+「て」)表示中顿、接否定词或修饰动词 2、+「た」过去式 结局(敬语后续「です」) 后续体言(名词),做定语 接助动词「ば」表示假定条件 接助动词「う」表示推量 例えば:このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ひろ),広)くてEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あか),明)るいです。(表示中顿、连用形) 这个房间宽敞、明亮。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょう),今日)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てんき),天気)はよくないです。(表示否定、连用形) 今天的天气不好。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はや),早)くEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(た),食)べます。(修饰动词、连用形) 快吃。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さむ),寒)かったです。(过去形式、连用形) 昨天很冷。     このおEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はな),花)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かわい),可愛)いです。(结局、终止形) 这朵花很漂亮。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おもしろ),面白)いEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(えいが),映画)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(み),見)ます。(后接名词作定语、连体形) 看有趣的电影。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おい),美味)しければEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(た),食)べます。(假定、假定形)  好吃的话就吃。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あした),明日)もEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あつ),暑)かろう。(推量、推量形) 明天也会热吧。 第十課 京都のもみじは有名です 文法 1、 二类形容词—〉な形容词(其他教材中有直接称为形容动词,定义为:词尾以だ结尾的词) 例えば: 词例 现在肯定     现在否定               过去肯定   过去否定 有名だ 有名だ/有名です 有名ではありません/有名じゃありません 有名でした 有名ではありませんでした/有名じゃなかった 嫌いだ 嫌いだ/嫌いです 嫌いではありません/嫌いじゃありません 嫌いでした 嫌いではありませんでした 暇だ  暇だ/暇です   暇ではありません/暇じゃありません   暇でしだ  暇ではありませんでした 便利だ 便利だ/便利です 便利ではありません/便利じゃありません 便利でした 便利ではありませんでした 簡単だ 簡単だ/簡単です 簡単ではありません/簡単じゃありません 簡単でした 簡単ではありませんでした 親切だ 親切だ/親切です 親切ではありません/親切じゃありません 親切でした 親切ではありませんでした 2、N+は+二类形容词(形容动词)+です二类形容词作谓语时的现在肯定形式 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたしたち),私達)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)はとてもEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しんせつ),親切)です。 我们的老师很亲切。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こいびと),恋人)はきれいです。 小李的女朋友很漂亮。     あのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さっか),作家)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ゆうめい),有名)です。    那个作家很有名。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まち),町)はとてもにぎやかです。 这条街特别热闹。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こきょう),故郷)は静かです。    我的故乡很安静。 3、N+は+二类形容词(形容动词)+ではありません/じゃない二类形容词作谓语时的现在否定形式 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょう),今日)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ひま),暇)ではありません。    今天没空。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(とうきょう),東京)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぜんぜんしず),全然静)かではありません。  东京一点儿也不安静。     そのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(とお),通)りはあまりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ゆうめい),有名)ではありません。 这条街不太有名。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ばす),バス)はあまりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(べんり),便利)ではありません。 公交车不太方便。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こいびと),恋人)とはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぜんぜん),全然) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はんさむ),ハンサム)ではありません。 我的男朋友一点儿也不帅。 4、N+は+二类形容词(形容动词)/N+でした二类形容词作谓语时的过去肯定形式 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あめ),雨)でした。   昨天下雨。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はおEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かし),菓子)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(す),好)きでした。 我喜欢点心。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きんようび),金曜日)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(やす),休)みでした。 星期五休息。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にんぎょう),人形)はきれいでした。       这个人偶很漂亮。 5、N+は+二类形容词(形容动词)+ではありませんでした二类形容词作谓语时的过去否定形式 例えば:先週は暇ではありませんでした。 上个月没空。     この通りは静かではありませんでした。 这条大街不安静。     あの作家は有名ではありませんでした。 那个作家不出名。 6、二类形容词(形容动词)+な+N+です 例えば:きれいな人です。     ここはとてもEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ゆうめい),有名)なEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ところ),所)です。 这里是很有名的地方。     これはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(べんり),便利)なEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(どうぐ),道具)です。   这是一个很方便的工具。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぶちょう),部長)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しんせつ),親切)なEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かた),方)です。 部长是个很亲切的人。     これはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かんたん),簡単)なEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しけん),試験)です。 这是很简单的考试。 个人补充:二类形容词的活用形(形容动词的活用形) 基本形 词干 连用形 终止形 连体形 假定形 推量形 静かだ 静か 1、 で 2、 に 3、 だっ だ な なら だろ 主要后续词以及用法 1、表示中顿或接否定 2、修饰动词、 3、接「た」 结局(敬体时用「です」) 后续体言,做定语 接接续词「ば」表示假定条件 界助动词「う」表示推量 例えば:このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しず),静)かできれいです。 (中顿,连用形)     そのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まち),街)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せいけつ),清潔)ではありません。(接否定,连用形)     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)をきれいにEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(そうじ),掃除)しました。 (修饰动词,连用形)     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ひま),暇)だった。 (接「た」,连用形)     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(がっこう),学校)はとてもEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ゆうめい),有名)です。(结局,终止形)     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(としょかん),図書館)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しず),静)かなところです。 (接体言做定语,连体形)     そこがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しず),静)かならばそこでEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(べんきょう),勉強)します。 (假定形)     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(えきまえ),駅前)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(よる),夜)もにぎやかだろう。 (推量形) 第十一課 小野さんは歌が好きです 文法 1、 N1+は+N2+が+形容詞/形容動詞です A:N1为主体,N2为对象,通常「です」前面接续情感之类的词语。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(やさい),野菜)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(す),好)きです。    我喜欢蔬菜。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちょう),趙)さんはおEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さけ),酒)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きら),嫌)いです。 小赵讨厌酒。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(すみす),スミス)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さかな),魚)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きら),嫌)いですか。   斯密斯先生讨厌鱼吗。 ――はい、嫌いです/いいえ、嫌いではありません; EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(び),ビ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(る),ル)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(す),好)きですか。   小森喜欢啤酒吗? ――はい、好きです/いいえ、好きではありません;好きじゃない。 B:「です」前面接续「上手(じょうず)、下手(へた)、わかります、できます」等表示有关能力的词语,表示懂某种东西具有某种能力。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(よしだ),吉田)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぴあの),ピアノ)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じょうず),上手)です。   吉田擅长钢琴。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんご),日本語)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へた),下手)です。    小李不擅长日语。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょうり),料理)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じょうず),上手)ではありません。小王不擅长做菜。 わたしはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうごくご),中国語)がわかります。   我懂汉语。 わたしはコンピュータができません。 我不懂电脑。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(えいご),英語)がわかりますか。小李懂英语吗。 ――はい、わかります/いいえ、分かりません。 2、「や」并列助词 A:N+や+N(など)--〉副助词“等等”,将将话人认为比较典型的A,B,C并列起来,并暗示还有其他同类的事物。 「や」和「と」的区别: 「や」是部分列举,还有其他的东西存在。 「と」是完全列举。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)にはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いす),椅子)があります。 教室里有桌子和椅子。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)にはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)やEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いす),椅子)があります。 教室里有桌子和椅子等。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃんはい),上海)やEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぺきん),北京)(EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(とう),等))へEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きました。 田中去过上海北京等地方。     私はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(やさい),野菜)やEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(くだもの),果物)などが好きです。 我喜欢蔬菜和水果等。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こんぴゅ),コンピュ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(た),タ)やEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんご),日本語)ができます。 我会电脑日语等等。     私はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(すいえい),水泳)やEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(うんてん),運転)ができます。 我会游泳开车等等。 3、……から/だから表示原因和理由,因果关系,可以用于句中,也可以用于句尾。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あつ),暑)いですから、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まど),窓)をあけます。 因为很热,所以开窗。     ここでEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(しゃしん),写真)を撮りましょう、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(けしき),景色)がいいですから。在这里拍照片吧,景色很不错。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てれび),テレビ)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(み),見)ませんね、どうしてですか。 没看电视呢?为什么呢?     ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いまいそが),今忙)しいですから。/EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いそが),忙)しいだから。 因为现在很忙。     もうEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ね),寝)ましたか、どうしてですか。 已经睡觉啦,为什么呢?     ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つか),疲)れますから。 因为累了。     趙さんは本が好きですから、よくEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(としょかん),図書館)へ行きます。 小赵因为喜欢书,所以经常去图书馆。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(あし),足)が痛いですから、タクシーで帰りました。 因为脚痛,所以打车回家了。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(び),ビ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(る),ル)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(す),好)きですから、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいばんの),毎晩飲)みます。小李因为喜欢酒,所以每晚都喝。 4、「いつも、よく、時々、たまに、あまり、全然」表示频率的副词。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はよくEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さんぽ),散歩)します。 我经常散步。     カラオケにいきますか。 去卡拉OK吗?(に,表示去做某种事情)     ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ときどきい),時々行)きます。 有时候会去。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(すぺいん),スペイン) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ご),語)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わ),分)かりますか。 懂西班牙语吗?     ――いいえ、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぜんぜんわ),全然分)かりません。/EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わ),分)からない。 不,一点儿也不懂。     よくEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さかな),魚)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(た),食)べますか。 经常吃鱼吗? ——はい、たまにEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(た),食)べます。是,偶尔吃。 第十二課 李さんは森さんより若いです 文法 1、 甲は乙より……です 表示“甲比乙怎么怎么样” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょう),今日)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)よりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あつ),暑)いです。       今天比昨天热。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りせんせい),李先生)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おうせんせい),王先生)よりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しんせつ),親切)です。   李老师比王老师亲切。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(け),ケ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(き),キ)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぱん),パン)よりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おい),美味)しいです。     蛋糕比面包好吃。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうごく),中国)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほん),日本)よりずっとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ひろ),広)いです。   中国比日本大得多。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あに),兄)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かれ),彼)よりずっとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はんさむ),ハンサム)です。    哥哥比他帅的多。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃんはい),上海)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぺきん),北京)よりずっとにぎやかです。 上海比北京热闹的多。 2、 甲より乙のほうが……です 表示“与甲相比,乙怎么怎么样” 例えば:ミカンよりりんごのほうがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たか),高)いです。    与桔子相比,苹果更贵。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(しんかんせん),新幹線)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ひこうき),飛行機)のほうがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(はや),早)いです。   与新干线相比,飞机更快。 田中さんより吉田さんのほうがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(うた),歌)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(じょうず),上手)です。 与田中相比,吉田更擅长唱歌。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(えいご),英語)より日本のほうがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(むずか),難)しいです。     与英语相比,日语更难。 3、 甲は乙ほど……ない/ではありません 表示“甲没有乙怎么怎么样”词尾必须使用否定形式。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぺきん),北京)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なつ),夏)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃんはい),上海)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なつ),夏)ほどEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あつ),暑)くないです。  北京的夏天没有上海的夏天热。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)ほどEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おお),大)きくないです。 我的房间没有小李的房间大。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほん),日本)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうごく),中国)ほどEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ひろ),広)いです。         日本没有中国大。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(きょうと),京都)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ひろしま),広島)ほどにぎやかではありません。   京都没有广岛安静。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(よしだ),吉田)さんほどEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(げんき),元気)ではありません。   小森没有吉田精神。 4、 甲と乙と どちらが……ですか ――甲/乙のほうが……です 表示选择,甲和乙哪一个更怎么怎么样呢? 例えば:ケーキとパンとどちらが好きですか。  蛋糕和面包喜欢哪一个呢? ――ケーキのほうが好きです。     更喜欢蛋糕。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(とうきょう),東京)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(おおさか),大阪)とどちらがにぎやかですか。东京和大阪哪一个更热闹呢? ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(とうきょう),東京)のほうがにぎやかです。    东京更热闹。 李さんと小野さんとどちらがきれいですか。小李和小野谁漂亮呢?―どちらもきれいです。        スミスさんと田中さんとどちらがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(せ),背)が高いですか。斯密斯和田中谁的个子高呢? ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たなか),田中)さんのほうがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せ),背)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たか),高)いです。    田中的个子更高。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(えいご),英語)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほん),日本)とどちらがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(むずか),難)しいですか。   英语和日语哪一个难学? ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんご),日本語)のほうがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(むずか),難)しいです。      日语更难学。 5、 甲の中で何が一番……ですか  表示“在甲的范围内,……是怎么怎么样的” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(の),飲)みEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もの),物)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なに),何)が一番美味しいですか。   饮料中什么最好喝? EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こうちゃ),紅茶)が一番美味しいです。         红茶最好喝。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうかりょうり),中華料理)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なに),何)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちばん),一番)からいですか。中国菜中什么菜最辣? ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しせんりょうり),四川料理)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちばんつら),一番辛)いです。     四川菜最辣。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おんがく),音楽)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なに),何)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちばんす),一番好)きですか。      音乐当中最喜欢什么音乐? ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ろっく),ロック)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちばんす),一番好)きです。        最喜欢摇滚乐。 如果甲表示时间或场所时,则后面不加「の中」 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうごく),中国)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃんはい),上海)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちばん),一番)にぎやかです。     在中国上海最热闹。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうごく),中国)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちばん),一番)にぎやかなEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まち),町)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しゃんはい),上海)です。  在中国最热闹的城市是上海。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちねん),一年)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちばんさむ),一番寒)いEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つき),月)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にがつ),二月)です。       一年中最冷的月份是2月份。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちねん),一年)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にがつ),二月)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちばんさむ),一番寒)いです。        一年中2月是最冷的。 6、どの名詞/いつ/どれ/誰/何がいちばん……ですか 例えば:クラスの中でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(だれ),誰)がいちばんハンサムですか。  班级里谁最帅? ――クラスのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)でハンサムな人がいません。 班级里没有帅的人。 コーヒーとジュースとコーラのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)でどれがいちばんEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(す),好)きですか。 咖啡、果汁和可乐中最喜欢哪一个? EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんりょうり),日本料理)はどのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょうり),料理)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(す),好)きですか。日本菜中最喜欢哪一个菜?―EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てんぷら),天麩羅)がいちばん好きです。 比较关系总结: 文法 例えば 两者之间比较 肯定 甲は乙より……です 李先生は王先生より親切です 甲より乙のほうが……です ミカンよりりんごのほうが高いです。 甲と乙と どちらが……ですか ――甲/乙のほうが……です ケーキとパンとどちらが好きですか。 ――ケーキのほうが好きです。 否定 甲は乙ほど……ない/ではありません 北京の夏は上海の夏ほど暑くないです。 三者或三者以上 肯定 1、 乙と丙の中でどちらが一番......ですか ――…が一番...ですか 上海、北京と東京の中でどこが一番好きです。 ――北京が一番水です。 …で…が一番...ですか 中国で北京が一番にぎやかです。 第十三課 机の上に本が三冊あります 文法 1、数量词作状语 数量词+N 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(び),引)きEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(だ),出)しの中にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(かみ),紙)が10枚あります。   抽屉里有10张纸。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はこ),箱)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わいん),ワイン)が1EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ほん),本)あります。    箱子里面有一瓶葡萄酒。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つくえ),机)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(うえ),上)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぱそこん),パソコン)が2EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(だい),台)あります。  桌子上有两台电脑。 ビールを3EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ばいの),杯飲)みました。        喝了3杯啤酒。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ともだち),友達)が5EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にん),人)います。       屋子里有5个朋友。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かばん),鞄)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なか),中)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(の),ノ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(と),ト)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なんさつ),何冊)ありますか。  包里有几本笔记本。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(どうぶつえん),動物園)にはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ぞう),象)が5EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(とう),頭)います。     动物里有5头大象。 私は李さんに犬を2匹EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(あ),上)げました。     我送给小李2只狗。 2、数量词+で 用于以数个数的方式售物,不称重量的。 例えば:これは2で300円です。         这个2个300日元。 されは5で400円です。        那个5张400日元。 3、时间名词+V 用于说明动作持续的时间。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいあさ),毎朝)30EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぷん),分) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じょぎんぐ),ジョギング)します。    我每天早上慢跑30分钟。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのうおう),昨日王)さんは1EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じかんおよ),時間泳)ぎました。     小王昨天游泳一个小时。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいにち),毎日)8EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じかんね),時間寝)ます。       小李每天睡8个小时。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいしゅうわたし),毎週私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てれび),テレビ)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんご),日本語)を7EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じかんべんきょう),時間勉強)します。每周我通过电视机学习日语7个小时。 4、时间名词+に+N(次数)+V 表示频率,在一定的时间范围内进行该动作的次数。 例えば:私は1週間に4回電話します。     我一周给朋友打四次电话。 私は1ヶ月に3回日本料理を食べます。 我一个月吃三次日本料理。 私は日に1時間漫画を読みます。    我一天看一个小时漫画。 よく映画を見ますか。         经常去看电影吗? ――はい、1週に2回です。        是,一周两次。 ――はい、1週に2回映画を見ます。    是,一周去看两次电影。 日本の授業は1週間/週に12時間です/します。日语课一个星期12个小时/学12个小时。 5、场所名词+へ+V+に+来ます/いきます V+に—-->V去ます形+に形成。ます形去掉ます,名词化,作为目的使用。 表示“去/来……地方,做……事情” 例えば:明日は映画を見に行きます。      明天去看电影。 昨日、友達と一緒に写真を撮りに行きました。昨天和朋友一起去拍照片了。 毎朝、私は手紙を出しに行きます。   每天早上我去寄信。 昨日、李さんは紙を切りに来ました。昨天小李来把头发剪掉了。 李さんは公園へテニスをしに行きます。    小李去公园打网球。 6、 くらい/ぐらい 用于提示时间等数量,表示时间上的大致幅度,或其他数量的大致程度。 どのぐらい=どれぐらい 例えば:教室には何人ぐらいいますか。教师里大概有多少人? だいたい40人ぐらいいます。大概40人左右。 貴方は日にどのぐらいタバコを吸いますか。你一天吸多少烟? ――2箱ぐらい吸います。  吸两包左右。 第十四課 昨日デパートへ行って買い物しました 文法 1、て形 一类形动词变化 A、 词尾是「く」――>+いて;「ぐ」――>+いで;即「カ行」+いて、「ガ行」+いで、又称イ音变。 例えば:書く――>書いて   聞く――>聞いて   働く――>働いて     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(いそ),急)ぐ――>急いで  EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(およ),泳)ぐ――>泳いで   EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(さわ),騒)ぐ――>騒いで B、 词尾是「う、つ、る」――>+って;即「ワ行、タ行、ラ行」+って;又称促音变。 例えば:買う――>買って   習う――>習って   笑う――>笑って     待つ――>待って   立つ――>立って   打つ――>打って(うつ)     勝つ――>勝って(かつ) C、 词尾是「ぬ、む、ぶ」+んで;即「ナ行、マ行、バ行」+んで;又称拨音变。 例えば:死ぬ――>死んで   遊ぶ――>遊んで   飛ぶ――>飛んで     読む――>読んで   住む――>住んで   とむ――>とんで D、 词尾是「す」+して 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(はな),話)す――>はなして  EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(お),押)す――>押して   EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(お),落)とす――>落として 二类性动词变化 去「る」+て即可 例えば:起きる――>起きて  見る――>見て     降りる――>降りて     食べる――>食べて  開ける――>開けて   教える――>教えて 三类形动词变化 例えば:来る――>来て;する――>して 2、......て...... A、V+て+V B、表示动作、行为在时间上的先后顺序,即“做完……在做……” C、「て」一般只连接两到三项,要连接更多时用「それから」。 例えば:私は毎日七時に起きて、日本語を勉強します。 我每天7点起床学习日语。 窓を開けて、寝ます。            开窗、睡觉。 デパートへ行って、買い物します。      去百货商店买东西。 お菓子を買って、地下鉄の中で食べます。   买点心在地铁里吃。 私は毎朝は八時に起きて、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(は),歯)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(みが),磨)いて、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(かお),顔)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(あら),洗)って、朝ごはんを食べます。 我每天8点起床、刷牙、洗脸吃早饭。 私は家へ帰って掃除します、それから、車を洗います。 我回家大扫除,然后洗车。 箱根へ行って富士山を見ます、それから、美術館へ行きます。去箱根看富士山然后去美术馆。 海へ行って泳ぎます、それから、バーベキューをします。  去海边游泳,然后烧烤。 3、......てから...... A、动词て形+から+Ⅴ B、表示两个动作依照时间顺利相继发生。 例えば:私はいつも散歩してから晩御飯を食べます。  我总是散步后在吃晚饭。 毎朝、コーヒーを飲んでから働きます。    每天早上喝咖啡后在工作。 へやを掃除してから勉強します。       打扫完房间后学习。 映画を見てから食事します。         看完电影后在吃饭。 4、......てください A、 动词て形+ください B、 请求对方作某事。 例えば:ドアを開けてください。 请开门。 ここで待ってください。 请在这儿等。 李さん、このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ぶんしょう),文章)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(よ),読)んでください。  小李,请读这篇文章。 よく聞いてください。          请好好听。 もうEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(いちどろうどく),一度朗読)してください。      请在朗读一遍。 5、场所名詞+を+動詞 B1、表示移动性动词,移动、经过的场所。 例えば:この汽車はトンネルを通ります。     这辆汽車经过隧道。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(おうだんほどう),横断歩道)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(わた),渡)ります。        穿过人行横道。 この道はまっすぐ行って、その橋を渡ってください。从这条路一直走,然后在请过那座桥。 その角を右へ曲がってください。     请在那个角右拐。 この地下鉄は渋谷をと売ります。     这辆地铁经过布谷。 B2,表示离开或者出发。 例えば:私は毎日八時半に家を出ます。      我每天8点半离开家。 妹は去年大学を卒業しました。      妹妹去年大学毕业了。 彼は電車を降りてから、家へ帰ります。  他从电车下来后回家了。 下車  電車を降りて 上車  電車に乗って 第十五課 小野さんは今新聞を読んでいます。 文法 1、……ている 正在进行时。 A1、表示具体动作的动词+ている B1、表示动作正在进行时,即正在进行时。 例えば:先生はテレビを見ています。      老师正在看电视。 彼女は本を読んでいます。       她正在看书。 田中さんは手紙を書いています。    田中正在写信。 学生はラジオEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(たいそう),体操)をしています。   学生正在做广播体操。 王さんは音楽をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(き),聴)いています。     小王正在听音乐。 A2、持续动词て形+いる B2、表示经常进行的动作和习惯,持续的状态。 例えば:父はずっと大学で働いています。    爸爸一直在大学里工作。 私は毎日自転車で学校へ行っています。  私は毎日自転車で学校に通っています。 我每天骑自行车去学校。 私はずっと上海ですんでいます。    我一直住在上海。 私は毎日晩御飯あとで散歩します。   我每天晚饭后散步。 2、……てもいいです A、 动词て形+もいいです B、 表示允许,即使这样的情况或作这样的事情也可以。“可以……,……也无妨” 例えば:中国語で書いてもいいです。      用中文写也可以。 教室で新聞を読んでもいいです。    在教师里看报纸也可以。 ここでタバコを吸ってもいいですか。  这里可以吸烟吗? ――いいですよ。           可以。 ――いいえ、いけません/だめです。  不,不可以。 ――いいえ、ちょっと……      不,这个。。。。。。 ここで車を止めてもいいですか。   这里可以停车吗? ――いいえ、いけません/だめです。 不。不可以。 3、……てはいけません/いけない A、动词て形+はいけません B、表示不允许出现某种事情或者禁止做某事。“不能……,不可以……” 例えば:貴方はまだ子供だから、タバコを吸ってはいけません。你还是孩子,所以你不能吸烟。 今、部屋に入っては以下ません。   现在不可以进房间。 大きな声で話してはいけません、赤ちゃんが寝ていますから。不要大声说话,小孩子正在睡觉。 ここを左へ曲がってはいけません。  这里不可以左拐。 公園でバーベキューをしてはいけません。公园里不可以烧烤。 4、格助词「に」 A、名詞+に+動詞 B、表示某动作的附着点、着落点。 例えば:肉を冷蔵庫に入れてください。    把肉放进冰箱。 ごみをゴミ箱に捨ててください。   把垃圾扔进垃圾箱。 このいすに座ってもいいですか。   这个椅子可以做吗? 私はバスに乗ります。        我乘公交车了。 どうぞ、そちらのソファーに座ってください。请,请坐那边的沙发上。 EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(あたら),新)しいEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ほん),本)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(ひょうし),表紙)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(なまえ),名前)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(か),書)いてください。请把名字写在新书的封面上。 引き出しに写真を入れてください。  请把照片放进抽屉里。 A、 表示目的地名词+に+動詞 B、 表示动作的到达地、目的地。 例えば:先月、李さんは日本に(へ)行きました。  上个月,小李去日本了。 皆さんは会議室に来ます。大家来会议室了。 昨日、夫は北京から家に帰りました。    昨天,丈夫从北京回家来了。 第十六課 ホテルの部屋は広くて明るいです 文法 1、 一类形容词て形(一类形的て形即:去掉い+くて)+ 一类形/二类形 A、表示中顿、并列。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 14(しゃちょう),社長)の家は広くてきれいです。     日本のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せいかつ),生活)は忙しくてEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(たの),楽)しいです。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょうり),料理)はおいしくて安いです。     この町は小さくてにぎやかです。     先生は明るくてEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しんせつ),親切)なEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かた),方)です。(二类形容词+な+名词,修饰名词)     これは安くてきれいな傘です。     あれはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おもしろ),面白)くて安い本です。 2、 二类形容词て形(二类形容词て形即:二类形容词+で)+ 二类形/一类形 A、表示中顿、并列。 例えば:ここは静かでEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(べんり),便利)です。     私のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こきょう),故郷)は静かでEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(みどり),緑)が多いです。     昨日のパーティーはにぎやかでEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おもしろ),面白)いです。     上海はにぎやかで大きい町です。     姉はきれいでEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しんせつ),親切)な人です。 3、 名词+で+名词 A、表示并列,两个以上的名词并列使用时。 例えば:彼女は私の友たちで、田中さんのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こいびと),恋人)です。     李さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りゅうがくせい),留学生)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちゅうごくじん),中国人)です。     これは私のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ようふく),洋服)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かんこく),韓国)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せいひん),製品)です。     こちらは吉田さんで私の日本語の先生です。 4、...+ています A、表示动作结束后的结果状态,即表示状态的。 例えば:あなたは車を持っていますか。     ――いいえ、持っていません。     知っています。表示有某方面的知识。“知道……晓得……”     知りません。“不知道”     あの人を知っていますか。     ――はい、知っています。     ――いいえ、知りません。 5、接续词「が」 A1、用于连接两个相反的不协调的事项,多用于两个小句之间,表示转折。 “虽然……但是…...” 例えば:ここは静かですが、ちょっと不便です。     部屋はきれいですが、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へやだい),部屋代)はちょっと高いです。     このリンゴは安いですが、あまりおいしくないです。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょこう),旅行)は楽しかったですが疲れました。 A2、叶可用于连接两个美誉转折意义的 句子 关于阅读的唯美句子关于古风的唯美句子执行力的经典句子鼓励人努力奋斗的句子用沉默代替一切的句子 ,此时的「が」没有任何的意义,仅起连接作用,前句大多是交待后句所需的前提情况的。 例えば:すみませんが、これはいくらですか。     昨日、李さんに会いましたが、とても元気ですね。 6、「まだ」+动词否定形式 A、表示还没有达到某种程度。“还没有……” 例えば:日本語がわかりますか。     ――2か月日本語を勉強しましたが、まだあまりわかりません。     張さんはご飯を食べていますか。     ――いいえ、まだ食べていません。 第十七课 私は新しい洋服が欲しいです 文法 1、「ほしい」一类形容词、「欲しがる」五段动词 A1、名词(体言)+は+名词(体言)+がほしい B1、表示想得到某物的心情和愿望。“想要……” 例えば:私は日本の辞書が欲しいです。     私は一週間くらいの休みが欲しいです。     私は日本人の友達が欲しいです。     私はノートパソコンが欲しいです。 PS:当谓语为ほしい、ほしいです的形式时,只表示第一人称的愿望,用于第二人称时必须是问句。 例えば:あなたは何が欲しいですか。 A2、名词(体言)+をほしがる B2、表示第三人称想得到某物的欲望。“想要(得到)……”,表示第三人称现在的欲望用「ほしがっている」 例えば:田中さんは大きい部屋を欲しがっています。     妹はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じどうしゃ),自動車)を欲しがっています。     王さんはかばんを欲しがっています。     彼は携帯電話を欲しがります。(自分の例えば) 2、「たい」、「たがる」表示愿望的助动词 ます+たいたがる 見る―>見たい 飲む―>飲みたい 食べる―>食べたい 勉強する->勉強したい A1、名词(体言)+を+ます+たいです。 B1、表示说话人想做某事情,问句可用于第二、三人称。 例えば:今、私はおEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ふろ),風呂)に入りたいです。     私は日本のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ざっし),雑誌)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(よ),読)みたいです。     私はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(すし),寿司)とてんぷらを多弁対です。     あなたはどこへ行きたいですか。を     スーパーへ買い物に行きたいです。 A2、名词(体言)+に/から/と+たい 全否—〉疑问词+にも/からも/とも+动词否定形式 たい->たくない 例えば:誰に会いたいですか。     ――誰にも会いたくないです。 名词(体言)+へ+たい->名词(体言)+へも+たくない 例えば:どこへ行きたいですか。     ――どこへも行きたくないです。 ……を……たいです ……が……たいです 用「を」时句子重点在谓语上,用「が」重点在宾语上(对象),一般用「を」不用「が」 例えば:私はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さしみ),刺身)を食べたいです。     私は刺身が食べたいです。 住み前面加助词「に」 A3、名词(体言)+をたがる  名词(体言)+をたがっている(正在想) B3、表示讲话人观察到的别人流露在外表或行为上的愿望,即第三人称向左某事的愿望。 “想要(做)……” 例えば:田中さんは今パソコンを買いたがっています。     娘はドイツへ行きたがっています。     母は今日本のドラマを見たがっています。     弟は今公園へ遊びにいけたがっています。 3、……+ましょう A、动词连用性+ましょう B、表示第一人称主动承担某事或建议,或者劝诱对方和自己一起做某事,”一起……吧” 例えば:一緒に映画を見に行きましょう。     ちょっと休みましょう。     一緒に買い物しましょう。     一緒に買い物に行きましょう。     李さんと一緒にのみに行きましょう。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(けっこん),結婚)しましょう。     一緒に帰りましょう。 4、......ませんか A、动词ます形+ませんか B、表示劝诱,讲话人邀请对方作某事,并不知道对方愿不愿意,于是用「ませんか」这种十分客气又充分考虑对方心情的话,“一起……好吗?” 例えば:今晩、家に来てテレビを見ませんか。     ――いいですね。そうしましょう。     来週、コンサートへ行きませんか。     ――ええ、行きましょう。     午後、テニスをしましょう。     ――午後ですか。EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つごう),都合)が悪いです。 5、疑问词+でも 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(くだもの),果物)は何でも好きです。     このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もんだい),問題)は誰でもわかりますか。     いつでもここで待っているよ。 第十八课 携帯電話はとても小さきなりました 文法 1、 一类形容词+なります A、 一类形容词去「い」+「く」+なります B、 表示从一种状态变化成另一种状态。“变得……” 例えば:テレビは安くなります。     天気はだんだんEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さむ),寒)くなります。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かのじょ),彼女)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かお),顔)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あか),赤)くなりました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)は広くなりました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せ),背)が高くなりました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かみ),髪)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なが),長)くなりました。 2、 二类形容词/名词+に+なります A、 二类形/名词+に+なります B、 表示状态或性质的变化。接名词是。相当于“变成、成为……” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こきょう),故郷)はにぎやかになりました。     もう冬になりました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きかい),機械)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(そうさ),操作)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かんたん),簡単)になりました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しず),静)かになりました。     あのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいしゃ),会社)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ゆうめい),有名)になりました。 3、 一类形容词+します A、 一类形去掉い+く+します B、 由于主语的某种意志型动作、作用而引起某事物发生变化,助词通常用“を” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かみ),髪)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(みじか),短)くします。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かべ),壁)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いろ),色)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しろ),白)くします。     ラジオの音を小さくしてください。     コーヒーを冷たくしてください。     おEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かゆ),粥)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あつ),熱)くしてください。 4、 二类形容词・名詞+に+します A、 二类形/名词+に+します B、 由于主语的某种意志型动作、作用而引起某事物发生变化。 例えば:このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もんだい),問題)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かんたん),簡単)にしてください。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きょうしつ),教室)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しず),静)かにしてください。     このパーティーをにぎやかにしてください。     デザインをシンプルにしてください。     コーヒーにします。 アイスクリムトパンにします。 5、……ほうがいいです A、一类形+ほうがいいです 二类形+な+ほうがいいです B、表示讲话人比较两个以上的事物的性质时,认为其中一个比较好,表示自己的选择或向别人提议“还是……好” 例えば:家は駅からEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちか),近)いほうがいいです。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ともだち),友達)は多いほうがいいです。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(そうさ),操作)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かんたん),簡単)なほうがいいです。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こうこく),広告)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はで),派手)なほうがいいです。     女の子は単纯なほうがいいです。 6、自动词――>が 始まる 他动词――>を 始める 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じゅぎょう),授業)が始まります。     (私は)授業を始めます。 第二十一課 私はすき焼きを食べたことがあります 文法 動詞的“た”型 1、一類動詞: (1)、詞尾為“く”——「い」+た 例えば:かく——かいた     きき——きいた     はたらく——はたらいた (2)、詞尾“ぐ”——「い」——だ 例えば:いそぐ——いそいだ     およぐ——およいだ     さわぐ——さわいだ (3)、詞尾「う、つ、る」——「っ」+た 例えば:「う」:かう——かった        わらう——わらった        ならう——ならった 「つ」:まつ——まった        うつ——うった     「る」:かえる——かえった       あつまる——あつまった       おわる——おわった (4)、「ぬ、ぶ、む」——「ん」+だ 例えば:「ぬ」:しぬ——しんだ    「ぶ」:あそぶ——あそんだ        飛ぶ——とんだ        えらぶ——えらんだ 「む」:よむ——よんだ        すむ——すんだ        とむ——とんだ (5)、「す」——「し」+た 例えば:はなす——はなした     おとす——おとした     おす——おした いく——いった 2、二類動詞:去「る」+「た」 例えば:おきる——おきた     みる——みた     たべる——たべた     おしえる——おしえた 3、三類動詞 例えば:する——した     くる——きた “た”型的意义:”た“表示過去的時態或者完了的事情,不過接在狀態動詞后面的”た“即不表示过去也不表示完了,而是表示状态,是呈现在眼前的样子,与“……でいる”相同。 例:まがったみち=まがっているまち    蜿蜒崎岖的路   にたかお=にているかお  相似的脸 4、“~たことがある” A、动词“た”型+~ B、表示曾经有过怎么样的经历,体验,经验,通常用于至少半年以前的事情。 例えば:私は一度アメリカヘいったことがあります。     二年前,私は日本語を勉强したことがあります。     私は東京から橫濱まで步いたことがあります。     そんなにおいしい料理を食べたこがありません。 私は一度もスキをしたことがありません。 外国へ旅行にいったことがありますか。 ——はい、いったことがあります/いいえ、いったことがありません。 5、~た後で~ A、动词“た”型+~ 名词+の+~ B、表示“在……之后” 例えば:調べたあとで報告しでください。 家へ歸ったあとで電話してください。 食事のあとでいっしょに映画を見にいきましょ。 6、~たほうがいいです A、動詞“た”型+…… B、“还是………的好”,用于建议时,后面加上“よ” 例えば:この藥をのんたあとで寝たほうがいいですよ。 會議のあとで、電話したほうがいいでし。 たばこをすわないほうがいいですよ。 寝る前に、お茶をのまないほうがいいですよ。 このことを田中さんに話したほうがいいです。 7、~ましょか A、動詞ます型+………… 例えば:今晚,いっしょうに圖書館へいきましょうか。 みなさん、写真をとりなしょうか。 ——はい、とりましょう。/はい、そうしましょう。/はい、おねがいします。 第二十二课 森さんは毎晩テレビを見せる 文法 简体型和敬体型 敬体型:~ます ~ません ~ました ~なせんでした 简体型:基本型 ない型 た型 对同辈,晚辈,关系密切的人用简体型。 1、动词的简体型 例えば:会います——会う 会いません——会わない 会いました——会った 会いませんでした——会わなかった あります——ある ありません——ない ありました——あった ありませでした——なかった 例えば:さっき、電話があった      昨日,日本語を勉强した ——ううん、勉强しなかった もう恋爱した。 ——うん………… 2、形容词的简体型 おいしいです——おいしい   おいしいくないです——おいしいくない   おいしいかったです——おいしいかった   おいしいなかったです——おいしいくなかった 例:あの映画はおもしろかった。   ——ううん、あまりおもしろくなかった。 3、形容动词的简体(二类型) 例えば:有名です——有名だ 有名ではありません——有名ではない 有名でした——有名だった 有名ではありませんでした——有名ではなかった 现在将来形式的肯定疑问句去掉“た” 例えば:この問題簡單? 名詞和形容動詞的變化形式相同。 4、~けど~  A、小句+けど+小句 B1、表示转折“虽然……但是……” 例:私は鱼は食べるけど肉はほとんど(几乎)食べない。 日本語を2か月勉强したけどあまりわからない。 B2、不表示转折,用于导入话题或者就刚才提到的话题做进一步的补充说明,起到铺垫作用。 例:日本語があまり上手ではないけど、もっと頑張る。 5、语气助词「の」 A、名词+な+の 形容動詞+な+の 形容词简体+の 动词简体+の B1、读升调,表示疑问。 例えば:夏休みはどうするの?     それおいしいの?     そなたもいっしょうにいくの? B2、读降调,表示确切的断定。 例えば:これ、あたし大好きなの? 何も食べたくないの? 六、语气助词「かな」 B1、读升调,主要用于自言自语中,表示对自己所想的所做的有所疑问,进行自我确认,多为男性用于。 例:あれは答えをまちがえたかな。   ここに座ってもいいかな。 B2、“ない”+“かな”读降调,表示讲话人愿望,希望某个事情会出现,虽是否定形式,但表达肯定意思。相当于中文“怎么还不……呀 “ 例えば:彼女ははやくこないかな、もう待てないつらい。    私も金持ちになれないかな、神樣よ、おねがいします。 第二十三課 休みの日、散歩したり買い物に行ったりします 文法 1、……たり……たりします A、……たり……たりする B、列举若干动作中有代表性动作 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きのう),昨日)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なに),何)をしましたか。 昨天做什么呢?     ――EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へや),部屋)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(そうじ),掃除)したり車を洗ったりしました。    打扫打扫房间洗洗车。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいばん),毎晩)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てれび),テレビ)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(み),見)たりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ほん),本)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(よ),読)んだりします。 每晚,我有时看电视有时看书     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(らいしゅう),来週)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(どようび),土曜日)、飲みに行ったりカラオケに行ったりします。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(やす),休)みのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ひ),日)、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いえ),家)でEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おんがく),音楽)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(き),聞)いたりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ざっし),雑誌)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(よ),読)んだりします。 2、形容词(一类形)+かったり+形容词(一类形)+かったりです 形容动词(二类形)+だったり+形容动词(二类形)+だったりです 体言(名词)+だったり+体言(名词)+だったりです B、用于表示状态或状况有多种可能。形容词、形容动词出现的状态一般为反义。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(へいてんじこく),閉店時刻)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はや),早)かったりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おそ),遅)かったりです。 关门的时间有时早有时晚。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(しけん),試験)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(むずか),難)しかったりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(やさ),易)しかったりです。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(としょかん),図書館)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ほん),本)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あたら),新)しかったりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ふる),古)かったりです。     この町はにぎやかだったり静かだったりです。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さいきん),最近)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てんき),天気)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あめ),雨)だったりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(は),晴)れだったりです。 3、……かどうか…… A1、动词基本形/动词た形+かどうか B、表示不确定的内容,“是否……样,是不是……样” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あした),明日)のパーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てぃ),ティ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(く),来)るか。     ―>EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あした),明日)のパーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(てぃ),ティ)ーEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(く),来)るかどうかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(し),知)りません。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいぎ),会議)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(お),終)わったかどうかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わ),分)かりません。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(みな),皆)さんにこのEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もんだい),問題)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わ),分)かったかどうかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(き),聞)いてください。 A2、动词基本形+か+动词ない形+か的形式,表达的意思相同。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(とうきょう),東京)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ふゆ),冬)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さむ),寒)いかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さむ),寒)くないかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(し),知)りません。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(とうきょう),東京)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ふゆ),冬)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(さむ),寒)いかどうかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(し),知)りません。 A3、名词/形容动词+かどうか PS:「……か どうか」前面加名词或形容动词时,直接加「か どうか」,其间不加「だ」、 「か どうか」小句中的主语后面必须用「が」而不能用「は」 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りゅうがくせい),留学生)ですかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(。ーー),。――) EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(し),知)りません。     ――>EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りゅうがくせい),留学生)かどうかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(し),知)りません。 4、疑问句简体+か 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かのじょ),彼女)がどこにいるかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おし),教)えてください。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はあいつがEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なに),何)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はな),話)したかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わ),分)かりません。 5、……によって/……によります(用于句末) 例えば:このEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょうり),料理)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つく),作)りEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かた),方)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(くに),国)によってEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちが),違)います。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(つうきん),通勤)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ばす),バス)だったりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じてんしゃ),自転車)だったEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ひ),日)によってEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ちが),違)います。     ここはいつもにぎやかですか。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ーー),――)いいえ、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(きせつ),季節)にによります。 第二十四課 李さんはもうすぐ来ると思います 文法 1、……と思います 只能是第一人称 A1、小句简体+と思います B、表示说话人思考的内容,“我想/我觉得/我认为……” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あした),明日)はEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(あめ),雨)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ふ),降)らないとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おも),思)います。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(もり),森)さんはもうEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かえ),帰)ったとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おも),思)います。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おの),小野)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(り),李)さんよりEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(じょうず),上手)だとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おも),思)います。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんご),日本語)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(はな),話)すことができると思います。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(まいあさろくじ),毎朝六時)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(お),起)きたほうがいいとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おも),思)います。 A2、……と思いました/思っています。可以为第一、二、三人称 例えば:田中さんは新しいの携帯電話を買いたいと思っています。 2、……と言いました A、名[人]+小句简体形+と言いました B、表示向第三者转述他人所说的话,“某人说……” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おの),小野)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ことしじゅう),今年中)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(けっこん),結婚)したいとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),言)いました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おの),小野)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(りょこう),旅行)にEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)くかどうかEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わ),分)からないとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),言)いました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(なかじま),中島)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(すし),寿司)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(いちばんす),一番好)きだとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),言)いました。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おう),王)さんはEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(にほんご),日本語)がEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぜんぜんわ),全然分)からないとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),言)いました。 PS:“……と思います、……と言いました”前出现名词或者形容动词小句时前面必须加「だ」 3、……小句简体形+のです/んです B、用于说明状况或解释原因理由。不表示转折,用于倒入话题或者为刚才提到的话题作进一步的补充、说明,起铺垫作用。 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(せんせい),先生)はここがちょっとEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わ),分)からないんですが、EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おし),教)えてくださいませんか。 4、どうやって 询问方法 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ふじさん),富士山)へEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きたいんですが、どうやってEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(い),行)きますか。 5、……について A、体言+……について“关于……” 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(こんど),今度)のEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいぎ),会議)について、どうEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(おも),思)いますか。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ゆめ),夢)についてEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(ぶんしょう),文章)をEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(か),書)いてください。 6、とうとう B、“终于、到底”不论结果好坏都可以使用「とうとう」 例えば:EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かいぎ),会議)はとうとうEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(お),終)わったね。     EQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(わたし),私)はとうとうEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(かれ),彼)とEQ \* jc2 \* "Font:MS Mincho" \* hps16 \o\ad(\s\up 13(けっこん),結婚)したね。
本文档为【新版标准日本语初级上册课堂笔记】,请使用软件OFFICE或WPS软件打开。作品中的文字与图均可以修改和编辑, 图片更改请在作品中右键图片并更换,文字修改请直接点击文字进行修改,也可以新增和删除文档中的内容。
该文档来自用户分享,如有侵权行为请发邮件ishare@vip.sina.com联系网站客服,我们会及时删除。
[版权声明] 本站所有资料为用户分享产生,若发现您的权利被侵害,请联系客服邮件isharekefu@iask.cn,我们尽快处理。
本作品所展示的图片、画像、字体、音乐的版权可能需版权方额外授权,请谨慎使用。
网站提供的党政主题相关内容(国旗、国徽、党徽..)目的在于配合国家政策宣传,仅限个人学习分享使用,禁止用于任何广告和商用目的。
下载需要: 免费 已有0 人下载
最新资料
资料动态
专题动态
is_737352
暂无简介~
格式:doc
大小:519KB
软件:Word
页数:38
分类:初中语文
上传时间:2017-06-02
浏览量:90